冬はバス旅行も ありかな?と思う今日この頃
JR北海道バス ぐぐって ちょっと 調べたら
札幌発 日帰りだけど 上富良野 4900円 ジャンボ寿司つきとか
同じく 日帰りで行く「北海道遺産」紋別ガリンコ号流氷体験 7600円とか 発見
えっ?? 紋別って 日帰りできるの? と思ったら 高速使う
自分で車 だして 燃料代 流氷見る船 運転の疲れ なんて考えたら
バスに乗って ビール飲んで 寝ての方が いいかも?
自分あまり アルコール飲めないけれど 350缶で ノックダウンです(笑)
基本 夏でもマイカーで 紋別 行けないだろう自分(眠くなって)
それが 後ろの席の人とか 寝たら α波 ガンガン とんでくるし
いつもと変わったことあると わくわくして 前日 眠れない あたい(笑)
千葉の友達に 運転好きな人がいたのですが・・ いつも助手席でうつら うつら
ぐーぐー で よく怒られました。 運転手の運転 安心できるということで(笑)
それでも 日光東照宮 銚子 その他 色々なところに連れて行ってもらい感謝しています。
ちなみに 千葉の いとこも 同じ感じ 前日 寝れない派です。
小学生時代 北海道に遊びに来て 「遊園地 楽しみで 眠れね~」 と連発する いとこ
母親(いとこの)に 「うるさい さっさと寝れ!!」と 怒られていた姿が印象的でした。
自分のこと おれさま~ という かすれ声は まるで
バイキンマン
ですが 弟みたい かわいい いとこです。
冬の バスの写真 ないですが とりあえず 夏に撮ったJR北海道バス 開拓の村にて

基本 乗り物乗って 窓の外 ボッーと見るのが 好きです。
それは さておき いまだ 写真 撮りに行っていない自分・・・
北海道 人気ブログランキングへにほんブログ村 旅行ブログへBlogPeople国内旅行ブログランキング
テーマ : ぶらり旅
ジャンル : 旅行